谷中福丸の大福

お好み焼きを食べに行く途中の有楽町駅で、JRへの乗り換え通路で谷中福丸の出店を発見。かりんとまんぢう・・・(^^♪。と思ったら、売り切れだった。
せっかくなので、ほうじ茶大福とよもぎ大福をGet。
かりんとまんぢう食べたかったなあ。

ちんちくりんのお好み焼き

以前、ちんちくりんはうちの近くにあって、お好み焼きというとここの出前を取っていた。そのうち出前がなくなったので、時々でかけて食べていたけれど、ついにお店まで閉店してしまった。
東京には新橋に2件ちんちくりんがあって、以前に2度ほど2号店に行ったことがある。今日もわざわざ予約をして出かけたのだけれど・・・お店は閑古鳥状態だった。

ちんちくりんのお好み焼きは細麺で、特に辛麺というとうがらしを練りこんだのが好きなのだけれど、最近とうがらしを食べるとおなかを壊すので、控えめにしている。今日は普通の蒸麺でスペシャル+ネギトッピングと普通のそば肉玉。同僚と2人でちょうどいいくらい。

サイドメニューはコーネの焼いのと、牡蠣のバター焼きと、赤天。


そして、、ここのビールはいつもキーーーンと冷えていてとてもおいしい。今日はビールにレモンサワーに黒角ハイボールを立て続けに飲んでほどよくよっぱらい。

そして、締めは抹茶アイス。フルコースこなしてきた。

コロナの影響で、お客さんはゼロ。貸し切り状態だった。。早く事態が収まるといいねえ。
お好み焼きにトッピングしたねぎも牡蠣の下のキャベツもすごく乾いていた。。。